ア | カ | サ | タ | ナ | ハ | マ | ヤ | ラ | ワ | ン |
イ | キ | シ | チ | ニ | ヒ | ミ | リ | |||
ウ | ク | ス | ツ | ヌ | フ | ム | ユ | ル | ||
エ | ケ | セ | テ | ネ | ヘ | メ | レ | |||
オ | コ | ソ | ト | ノ | ホ | モ | ヨ | ロ | ヲ |
リアルタイム入力
リアルタイム入力:Real-time input
意味:シーケンスソフトなどに演奏データを入力する際に、ステップ入力とは異なり、実際に演奏をしその演奏情報を入力する方法
リード
リード:Lead
意味:管楽器などに使われる木、竹、金属などの薄片。リードが1枚のシングルリードや2枚のダブりリードなど
リズム
リズム:Rhythm
意味:音楽の基本的要素の一つで音の時間的進行の構造。強弱や長短の周期的な反復
リゾルート
リゾルート:Risoluto
意味:きっぱりと
リタルダンド
リタルダンド:Ritarudando
意味:だんだん遅く
リディアン
リディアン:Lydian
意味:チャーチモードの一つ。メジャースケールの4番目の音から弾き始めたものでメジャースケールの4番目の音を半音上げる
リテイク
リテイク:Retake
意味:演奏(録音)をやり直すこと
リテヌート
リテヌート:Ritenuto
意味:すぐに遅く
リバーブ
リバーブ:Reverb
意味:残響効果を生み出すエフェクター
リヒテ・ハント
リヒテ・ハント:Rihite Jagd
意味:右手で(演奏する)
リフ
リフ:Refrain
意味:リフレインのこと。小単位の楽節の繰り返しのことをいうが、一般的にはベースやギターのバッキングのような短いフレーズの事を指すことが多い。ルフランともいう
リンケ・ハント
リンケ・ハント:Linke Jagd
意味:左手で(演奏する)
リンフォンツァンド
リンフォンツァンド:Rinforzando
意味:急に強く